久しぶりに雨
雨の少ない梅雨ですが、昨日から久しぶりの雨が降りました。
このユリは、すくっと伸びて他の草花の上で咲いています。庭の街頭のよう、その周辺が明るくなります。
鮮やかさがうれしいユリです。
大好きなアジサイも雨を受け、しっとりと咲きます。
秋花柄を切りすぎたらしく、花は少なくなりましたが、やはりこの季節は紫陽花です。ポンポンの丸い紫陽花もいいですが、この額紫陽花の風情が、いい!
ましてや雨に打たれた花は、アヤメのように”あ~日本の花”て気がするんです。
この赤い紫陽花は、昨年の母の日にいただいたもの
少し色がきつい紫陽花です。
このピンクのアジサイは、今年の母の日に息子夫婦から頂いた。
もうすぐ、ポンポンのピンクも咲きそうです。
« 人参の花見たことありますか? | トップページ | もったいないなあ~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 折々の言葉から「人生はのろさにあれ」(2019.08.23)
- 秋に食べごろ 「胡瓜パリパリ漬け」 (2019.08.12)
- 芥子漬けを作りました(2019.08.05)
- 目指せ100回(2019.04.08)
- 一瞬が消えた(2019.03.18)
お久しぶりですが、お元気ですか?
黄色のユリは、透かしユリでしょうか、あざやかな黄色ですね。
アジサイも最近はいろいろな新しい品種が出ていますね。
私はずっと前からあるガクアジサイが好きですが、
近くの家で真っ白い丸いアジサイが咲いていて、
いいなあと思いました。 そのあと、日に日に青みがかってきています。
声をかけて、一枝、分けてもらおうかなと思っています。
投稿: たかchan | 2013年6月20日 (木) 19時50分
たかchanさん コメントありがとうございます。
ほったらかしで、ときどき衝動的に書くだけのブログにコメントをいただき申し訳ありません。
今日も雨です。透かしユリです。植えっぱなしにしていたら少し草丈は短くなりましたが、ちょっと上で咲いています。
実はうちの近所でも白い大きなアジサイが咲いていて、「いただきたいなあ」と思いながら通り過ぎています。この白い紫陽花は、秋が近づくとだんだん緑が出てきます。ドライフラワーにしたら素敵だと思っております。
投稿: くらんぽん | 2013年6月21日 (金) 09時41分